つくばみらい市陽光台小学校にて天然プラネタリウムをしてきました。

8月12日(火)つくばみらい市立陽光台小学校PTAとコラボして、星空教室をしてきました。
この日のためにかねてより準備を重ねてきた透過スクリーンを使うことで、講義をしている自分と、講義を聞いているお子さんの中間に映像を浮かび上がらせる『天然プラネタリウム』にチャレンジしました。
この講座システムでは、実物と映像の見わけがつかないようなエンターテイメント性の高い講義ができるのが売りです。まだまだ、いろんな仕掛けが出来そうだな、と実感する授業になりました。(反対に、これはあまり意味ないな(笑)、というコンテンツもありました。)

ペルセウス座流星群に合わせてこの日を選んでいますので、本来は流星群を見られるのがベストなのですが、今年は月が明るくて流星群を観測するのには向かなかったため、明るい月を逆手にとって、月についての講義をメインにし、大きなスクリーンで月面飛行をしてみました。

とはいえ、講義中に流れ星も見えたことですし、今年の講義もみらい平の皆さんに楽しんでもらえていたら嬉しく思います。

思えば昨年度に同じく陽光台小学校で実施したこの星空講義から、私の「黒田かがく教室」の活動はスタートしました。重要なきっかけを与えていただいた陽光台PTAの皆様に感謝です。

みらい平地区の2小学校は、3年差で開校した兄弟のような小学校です。こうやって2つの兄弟が垣根を越えて、星空を見に集まるってとても素敵なことで、地域力(住んでいる人、環境)のなせるわざだと思います。
みらい平地区の地域の力に期待するとともに、自分の活動が地域力向上の一助になれたら、とても嬉しく思います。

ブログ記事