蒸気の力で進む船
 			 | 
 1人1実験			 | 
			 ~ 			 | 
  お土産あり			 | 
 			 | 
アニメ映画にも出てくるポンポン船を作ります。一番早く進む船を作れるのはだれかな?パイプの太さや巻き数を変えて、試行錯誤の仕方を学びましょう。トライアンドエラーに熱中する子が続出の楽しい講座です。
授業の概要
| 最適人数 | 12人(子ども8人につき、補助の大人が1人必要です。) | 
| 最大人数 | 30人(子ども8人につき、補助の大人が1人必要です。) | 
| 対象 | 小学校全学年 | 
| 授業時間 | 40~60分 | 
| 必要な設備 | スクリーン、机、椅子、子供用プール、水道 | 
費用について
| 講師謝礼 | 10,000円 / 1回 | 
| 教材費 | 300円 / 1人 | 
| その他 | 交通費はいただきません。  注)高速道路を使用しない場合に限ります。 高速道路を使用する場合は、高速道路代金(往復)をご負担いただきます。  | 
お土産
作ったポンポン船は持ち帰ることが出来ます。お申込み
「お申し込みはコチラ」のボタンをクリックすると、茨城県 生涯学習センター 「おもしろ理科先生」のページに移動します。移動した先の案内に従い、お申し込みください。

			
1人1実験			
~
			
 お土産あり			
			


